|
|
 |
 |
 |
 |
 |
□ 無料お見積もりをご希望の際には、下記の事項をメール又は、お電話でお教えください。
また、出張見積もりも無料で行っております。
● 施工箇所のサイズ
● 使用年数
● 施工箇所の画像(メールでお問い合わせの場合)
※上記でのお見積もり金額は、目安となりますので、実際に掛かる金額とは異なります。
予めご了承くださいませ。
現場を直接拝見していない場合は、お見積り金額の上下が発生する場合がございます。
|
MAGIC SEARCH |
|
|
 |
|
□ ネオン看板のネオン管が、割れている。
□ ネオン管が点灯しない。
□ ネオン管から変な音がする。
□ ネオン管が切れた。
□ 故障を繰り返しているけど、原因が判らない。
|
|
そのままにしておくとトランスやトランス配線の老朽化を早めるばかりでなく、漏電や火災の原因にもなります。
また、看板はお店の顔のようなものです。汚れや電球切れによる点滅、割れ、傷などがあると、お店のイメージ
ダウンに繋がりますので、1箇所でも不具合がございましたら早急な対処をおすすめします。
|
 |
|
□ 修理や、交換の費用が高いというイメージがあるかもしれませんが、 お客様のお店のイメージアップを第一に考え、お客様の立場に立った価格をご提案したいと思っておりますので、まずはお気軽にご相談下さい。お見積もりは無料です。
|
 |
|
□ ご相談されることによって執拗な営業行為等が発生することは絶対にございませんので、どんな小さな不安や疑問も、まずはお気軽にご相談ください。
|
|
|
|
|
1万円〜50万円までのネオン修理のことなら当社におまかせください!
大型のネオン工事は出来ませんが、
ご必要の場合には、提携業者をご紹介させていただきます。
|

|
〒812-0895 福岡県福岡市博多区竹下1丁目11-25
博多の小さな看板屋
有限会社
ニー・ビー・オー
TEL:092-412-4816 FAX:092-412-3226
携帯:090-3322-0411 e-mail:kanban@hig.bbiq.jp
COPYRIGHT(C) 2007.11.8 2BO ALL RIGHTS RESERVED. Designed by Kazunori
Matsuo
|